パニック障害患者、まったりとブログやる

パニック障害になってしまいました。言葉遊びしてます。Twitter@lotus0083 ふぉろーみー。

思索

気の済むまで歩けばいい

僕は蓮根の皮を剥いていた。 蓮根の皮を包丁で剥くことは、意外と厄介な作業だ。少し手も痛くなる。無駄な力が入っているのだろう。 その痛みと共に、僕はふと思った。 僕は歩くようになったな、と。 もしかしたら、パニック障害を患ったことがきっかけでよ…

ある日の煙草とエゴ

「なんていうかさ、周りを見るとエゴだらけだよな。この世界って。」 友人のK君はそう言った。僕が大学に通っていた時の、ある日のことだ。 「すっからかんの頭を懸命に振って出てきた知識をひけらかすだけひけらかして、自分はいかに勉強しているかを見せる…

その裏に見える男の戦い

電車はある一定のリズムを刻む。 そのリズムの捉え方は、自分の心の状態・置かれた状況によってスライムのように変化していく。自分の心が落ち着けるほど平和な気持ちでいるならば、そのリズムは眠りを誘う心地よいものになる。しかし、一たび電車の外からそ…

省みない親切心こそが・・・

「Hi! May I help you?」 僕は座り込んでいる外国から来たであろう少女に話しかけた。 その後待っている展開など予想することをしないままで。 風を切る音が心地よい。 歩くことは一番好きだが、次に好きなのは自転車だ。その次がバイク。空気を身にまとう感…

川辺のカール

しばらく寒い日が続いていたが、久しぶりに暖かな日差しに包まれ始めた。 今まで着ていた厚手の服を脱ぎ、新しい服に着替え、外の広々とした世界へ足を踏み出す。 ちょっと今日は、少し遠くまで歩いてみよう。 そんなことをふと思いついた。 歩くという行為…

そしてピッコロ大魔王は悟空を打ち抜いた

僕は自分自身を誰よりも攻撃している。 最近、そんなことをよく思う。 ブログのタイトルにもあるように、僕はパニック障害にかかってしまった。発症当時のことを思い出すと、それはそれは辛い日々を送っていたなと思う。電車にいきなり乗れなくなり、病院へ…

世界観を確立した先に待つもの

どこからか音楽が聞こえてくる。 暖かい日の光に包まれた、ちょっと気怠い午後。この状況に似あう音楽は、気怠そうに演奏されているジャズのスタンダートだと思う。「酒バラ」なんて悪くはない。 しかし、僕の耳に届いてきたのは「AKB48のフライングゲット…

経験則と世界の大きさ

「ねぇ、ママー。私はどうして産まれたの?」 「それはね、パパとママが愛し合ったからよ。」 「ふーん。愛し合って私が産まれたんだ?」 「そうよ、パパとママが愛し合って、神様がご褒美にあなたを授けてくれたのよ。だから、あなたはママとパパにとっての…

ベートヴェンと狂気

引き続き書きたかったのですが、ブログチャレンジなるものの誘惑に負けてしまい、間が空いてしまいました。 それではどうぞ。 さて、前回書きたかったことを全く無視して自分の本能の赴くままに書きまくったら、ちょっと面白く書けた気になって、いい気分に…

無駄こそ正義

音楽は人々の精神から炎を打ち出さなければならない ~べートーヴェン~(ロマンロラン著 『ベートヴェンの生涯』より抜粋) この度、世界から「ヴ」が消える事になった。さしたる出来事でも無いような気もするのだが、自分で「ベートヴェン」と書いておいて…

「才能」を感じた日

僕は「才能・天才」という言葉が嫌いである。 それは多くの場合、他人を妬むときに使われるからだ。「いいよな、あいつは才能あって・・・。」、「やっぱ天才には敵わないなぁ・・・。」などなど。逆に何かしらの形で結果を出していたり、頭一つとび抜けてい…

良書の条件

良書とは、須らく自らの視野を拡大してくれるものである。 本好きの僕が心に留めている格言だ。今の世の中、様々な文章が情報で溢れている。今の若者は本を読まなくなった。活字が大切にされなくなった。そういった嘆きがあちこちから聞こえてくる。 なるほ…

Webでの仕事を求めて

随分寝た。 心なしか、頭が重い気がする。今日は曇天に違いない。カーテンを開けると思った通り空一面がグレーだった。遅めの朝食を取り、日課となっているストレッチをして、頭の中のもやが晴れてくると、思考も回転し始める。さて、今日はどうしようか、考…

冷めた自分を受け入れる

ツイッターを見ていると、色んな情報が流れ、そして消えていきます。 改めてツイッターというのは面白いです。インスタグラムやフェイスブックよりも面白いと個人的には思います。 画像とか動画とかないと投稿しにくいってのは、ぼくにとってネックなのです…

あの日のテレビのインタビュー

最近、天気のいい日が多いです。 ですので、外を出歩くのも冬に比べればハードルが下がっています。 いくら花粉症の季節だとはいえ、花粉症の患者は日本の人口の3分の1ぐらいですので、暖かくなると引きこもりたい人よりは、外に出たいと思う人の方が多いは…

バカッター問題のお話

皆さんこんばんは、岸野です。 今日は料理を作ろうと思いました。元々料理することは嫌いじゃないので、気分転換には最適です。 スーパーに行って、食べたことないものを意識的に買おう、的な話を昨日しましたが、そちらの方に意識が行き過ぎて、本来必要な…

数字と僕のマドモアゼル

自分の身の回りの世界だけで物事を判断してしまう。 人間の世界ではこういう事がよく起こっています。 例えば、何か意見を主張するときに、その意見が大部分の人に賛成されていれば説得力は増すものなのですが、自分の身の回りの2,3人にしか話を聞いていな…